スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
復活
復活?
・・・
復活したんかな?
したような気もする、って程度ではありますが、今年に入って引けないなかでは引いた方じゃないんでしょうか?
お話しは17日に戻ります。
この日のノリメンは:
Ryoheyくん
Yくん
アニー
ひつじさん
ゲスト参加のBくん
くろべえ
Bくんは現パチ塾塾生さんです。
実家が大阪、とのことでちょうどこちらに帰ってきているので、乗れませんか?とのことだったので、どうぞどうぞみたいな感じで参加。
で、やっぱり最初に引いたのはBくん。4kで確変ヒット。
そのうち何となくみんな引き始めて、最後に残されたのはやっぱりこの人とこの人。
くろべえ。
そしてアニー。
みんなもオマイには期待してないんでせめて回る台でハマっててね、って感じで生暖かい視線。
もう負け犬根性が染みついているんで、朝一からたった200を越えたところですでに1000ハマリを覚悟する始末。
精神的にダメになってます。オイラ。
ああ、やっぱ引けんなぁって思いながら回していたら、405回転。
拍子が抜けるほど簡単にハリセンボンが縦に並んでました。
ギューン、昇格。
これが、なんと5連。
あっさり5連のプレミアムステージまで行って、ああ、今日の仕事はこれで終わったなぁ、っていうショボイ安堵感に浸っていると、お次は時短込み245回転でキュイン!
これが5連を越えて、どんどん連チャン。
なんじゃこりゃ?
オラにもこういうことが起こるんだ?
10連。
(不覚にも泣きそうになってしまうオレ)
15連。
(涙で滲んで前がよく見えないよママン)
と、結局16連、時短数珠繋ぎ無しの純正でした。
時間も昼を過ぎたところだったので、久しぶりの30回オーバーを視野に今日は今日こそは今日じゃなければいつ?な感じで引きも引いたり出すも出したり猛爆くろべえの復活は間違いない!
と思われた昼下がり。
351単
109単
324単
と比較的軽めの単発が続き、とどめはやっぱりふつうに倍ハマリ。
731回転4連。
これにて、30回の夢は脆くも崩れ去り、その後302回転回したところで9時半終了タイム。
ところで、もう1人の引かないさんはどうなったかといいますと・・・
実を言うと、くろべえが5連16連と出しても出してもさほど箱は積まれない状況がずーっとありました。
ときどきアニーがやってきて無言で箱を持ち去っていくからです。
アニー、この日の初当たりは夜7時5分。
朝から地中海&大海で合算2400程ハマったらしいです。
いや、やっぱ、この人には勝てないや。
勝ちたくもないけど。
反動のごとくこの後19回ほど一気出ししてくれましたが、お陰様で9時終了のオイラたちは待ちぼうけ。
終わったのは10時半頃。
結果は1人あたり27800円勝ち。
くろべえは貯玉の戻し入れが少し他より少なかったので調整して現金収支は+30000円でした。
結局くろべえ28回終了。今年に入ってミドルで一度も30回オーバーがないという状況です。
なんでも地中海MTBや大海MTEだと終日稼働で20日に1日ほどは40回オーバーがあるのが平均値らしいです。
そんなの一向にないんですけどね。
初参加Bくんも24回ほど、Ryoheyくんは好調維持でトップ賞の31回。
Yくん、くろべえも好調。
アニー最後になんとか調整。
ちなみにくろべえの不ヅキばかりがフォーカスされていますが、実はノリメンの中にそれ以上に不ヅキ野郎がいるんです。
ひつじさん。
たぶん2月に入って参加している間のツキ指数、60%程度じゃないでしょうか?
かつての11万発男の面影や今は昔。
ひたすら大海をブン回す姿に哀愁すら漂わせるようになってきました。
というわけでくろべえの復活は中途半端な大海9.3回引き勝ち(28/1867)という結果でした。
一日遅れの稼働報告でした。
では、皆様、おやすみんこ!
次回、「待ちぼうけ対策を考えました」をお送りします。
コメント
トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)